真宗大谷派の明福寺さんの報恩講法要にお招き頂きました\(^o^)/
立派な看板。おお〜って思わず声がでました^o^
緊張してきたぞ〜〜。

お斎(とき)を食べてから法要という流れで、私たちも頂きました\(^o^)/
ご門徒さんの手作りですって^o^
前の日から準備されているとか。都会のお寺では、手作りのお斎は珍しいと思うな〜。
スゴイスゴイ\(^o^)/
いや〜美味しかった〜。

前回の久遠寺さんが終わった後に、ボーズがのたまわった。
そう言えば「報恩講」って詩があるよね。入れればよかったね‥‥って。

と言うことで今回も報恩講法要ですので、しょっぱなに「報恩講」を入れてみました( ^ω^ )

始まってすぐに音楽のトラブルがありまして、どうなることかと思いましたよ。
でも裏で音楽の操作をしているボーズの方がよっぽど慌てているだろうな‥‥私はやるしかない‥‥そのうちどうにかしてくれるだろう‥‥。

確かにどうにかしてくれました( ^ω^ )
ヨカッタヨカッタ\(^o^)/

音楽のトラブルが今後無いとは限らないものね‥‥その時用のお稽古も必要だわね〜。
イメージしておかなくちゃ。
怪我の功名、しかも今回は怪我はなく、ほんのちょっと、つまづいたぐらいだし。
ありがたいありがたい( ^ω^ )

今回はいつになく最前列が近くて‥‥。
私の判断ミスなのですが‥‥いけるかなって思ったんだけどな‥‥。
目の前の方は、見難かったのではないかと‥‥。私がお客なら目のやり場に困るような気がする。

でもたまたま目の前に座っていた方とお話する機会があったのですが、息づかいまで聞こえて良かったですよ、こんな機会はないしねって言って下さいました。
うう‥優しい、ありがたいありがたい。

距離があり過ぎてもダメだしな〜。心地よい距離感を探っていかなくちゃ。
今回もまたいくつか課題が見つかりました。
精進は続くよ〜どこまでも〜ですね( ^ω^ )

明福寺さんも羨ましいぐらいあったかいお寺さんでした( ^ω^ )
アットホームなんですよね、居心地がいいといいますか‥‥。

大変お世話になりました。
来年「恵信尼ものがたり」どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m