前の10件 | -
お引っ越し (^_^) [なごみ庵]
今日4月6日はなごみ庵開所記念日です (^_^)
そして実は、私と住職の結婚記念日でもあるのですが…(笑)
そしてそして、
なんと、なごみ庵の新しいHPが出来上がりました \(^o^)/
コロナウィルスで、外出できなくなった住職が、昔から気になっていたHP制作に着手。この良き日にお披露目出来ることになりました (^_^)
最初はプロに制作をお願いしようと思っていましたが、住職がPCで調べつつ、悪戦苦闘しながら作ってしまいました。
スゴイスゴイ \(^o^)/
それに伴いまして、このブログもお引っ越しですので、新しいブログをご覧下さい m(_ _)m
このブログは残っていますので、以前の記事を見る事は出来ますよ (^_^)
新HP https://753an.net
そして実は、私と住職の結婚記念日でもあるのですが…(笑)
そしてそして、
なんと、なごみ庵の新しいHPが出来上がりました \(^o^)/
コロナウィルスで、外出できなくなった住職が、昔から気になっていたHP制作に着手。この良き日にお披露目出来ることになりました (^_^)
最初はプロに制作をお願いしようと思っていましたが、住職がPCで調べつつ、悪戦苦闘しながら作ってしまいました。
スゴイスゴイ \(^o^)/
それに伴いまして、このブログもお引っ越しですので、新しいブログをご覧下さい m(_ _)m
このブログは残っていますので、以前の記事を見る事は出来ますよ (^_^)
新HP https://753an.net
4月のみすゞ [なごみ庵]
気がめいりますね…。
どんどん、どんどん、コロナウィルスが拡がります…。
志村けんさんもお浄土にお還りになってしまいました…。
しかもご兄弟すらお顔も見られずお骨になってしまって…。
そうか…感染する病気だとお見舞いも出来ないんですね…。
悲しい…言葉を失います…悲しい…。

いやはや、嫌な病気が流行ってしまいました…。
こんな苦しみがあるとは…。
ちょっとした楽しみを見つけないとやってられませんよね (^_^)
どんどん、どんどん、コロナウィルスが拡がります…。
志村けんさんもお浄土にお還りになってしまいました…。
しかもご兄弟すらお顔も見られずお骨になってしまって…。
そうか…感染する病気だとお見舞いも出来ないんですね…。
悲しい…言葉を失います…悲しい…。

いやはや、嫌な病気が流行ってしまいました…。
こんな苦しみがあるとは…。
ちょっとした楽しみを見つけないとやってられませんよね (^_^)
金曜日はなごみ庵に行こう (^_^)プロジェクト!!!
3日(金)14時 中止になりました。
イキイキ長いきの会(呼吸法・発声練習・お経の練習)
10日(金) 13時と19時 中止になりました。
法話会 (わかりやすい仏さまのお話し)
17日(金)10時半と15時
写経会 (マイお経本を作りましょう)
24日(金)10時半
笑いヨガ (笑って笑って健康体操)
どれも参加費500円
イキイキの会と法話会は中止にする事にしました。
残念です…。心が苦しいです…。みんなに会いたかった…。
3日(金)14時 中止になりました。
イキイキ長いきの会(呼吸法・発声練習・お経の練習)
10日(金) 13時と19時 中止になりました。
法話会 (わかりやすい仏さまのお話し)
17日(金)10時半と15時
写経会 (マイお経本を作りましょう)
24日(金)10時半
笑いヨガ (笑って笑って健康体操)
どれも参加費500円
イキイキの会と法話会は中止にする事にしました。
残念です…。心が苦しいです…。みんなに会いたかった…。
写経会も笑いヨガも直前まで開催出来るかわかりません…。
開催出来ても、茶話会・懇親会は中止です。
マスク着用でお願いします。
なごみ庵内はアルコールでキレイにしておきます。
入口にアルコール消毒も用意しますので、お使いください。
窓を開けて換気にも気を配ります。
加湿器も使います。
そして体調が思わしくない方は、くれぐれもお家でゆっくりしてください。
電車やバスをお使いの方で、ご心配の方は無理をせずお休みくださいね。
前日には開催出来るか決めますので、当日来る前にご確認ください m(_ _)m
どうぞよろしくお願いします (^人^)
急きょ中止です m(_ _)m [なごみ庵]
水曜日の夜の小池都知事の緊急記者会見を見ました。
それに伴い、なごみ庵でも会議を二人でしまして(笑)
明日の笑いヨガは中止にさせて頂く事になりました m(_ _)m
楽しみにしていた大勢のみなさま、ごめんなさい m(_ _)m
大勢じゃないですね(笑)
このブログを見てくださる事を念じています。
明日はお休みです (^人^)
それに伴い、なごみ庵でも会議を二人でしまして(笑)
明日の笑いヨガは中止にさせて頂く事になりました m(_ _)m
楽しみにしていた大勢のみなさま、ごめんなさい m(_ _)m
大勢じゃないですね(笑)
このブログを見てくださる事を念じています。
明日はお休みです (^人^)
春のお彼岸 [なごみ庵]
お寺さんのお彼岸法要も軒並み中止になっていますね…。
なごみ庵でもどうしようかと悩みましたが、大規模ではなく小さなお寺ですし、自主的に欠席される方もいるでしょうからね。
それでも茶話会はやらず、法要だけさせて頂く事にしました。
今回も丁度いい人数で開催することが出来ました m(_ _)m
有り難うございました。
今回の絵本は宮西達也さんの『きみはほんとうにステキだね』を読みました。
いい絵本なんですよ…。
最後はキュンキュンしちゃうしね。
法話も一所懸命考えて、お稽古もしまして、お話しさせて頂きました。
皆さん熱心に聞いてくださいました (^人^)
有り難い事でございます。

今回はバナナのカップケーキを作りました。
写真では蒸しパンみたいに見えますけど、バナナたっぷりのバナナケーキです(笑)
茶話会はしませんので、お土産にお持ち帰り頂きました
\(^o^)/
備忘録なので、レシピを書いておきます(笑)
なごみ庵でもどうしようかと悩みましたが、大規模ではなく小さなお寺ですし、自主的に欠席される方もいるでしょうからね。
それでも茶話会はやらず、法要だけさせて頂く事にしました。
今回も丁度いい人数で開催することが出来ました m(_ _)m
有り難うございました。
今回の絵本は宮西達也さんの『きみはほんとうにステキだね』を読みました。
いい絵本なんですよ…。
最後はキュンキュンしちゃうしね。
法話も一所懸命考えて、お稽古もしまして、お話しさせて頂きました。
皆さん熱心に聞いてくださいました (^人^)
有り難い事でございます。

今回はバナナのカップケーキを作りました。
写真では蒸しパンみたいに見えますけど、バナナたっぷりのバナナケーキです(笑)
茶話会はしませんので、お土産にお持ち帰り頂きました
\(^o^)/
備忘録なので、レシピを書いておきます(笑)
油(私はグレープシードオイルを使いました)50グラム
砂糖(私はキビ糖を使いました)80グラム
塩 1グラム
卵 1個
豆乳 50cc
小麦粉 120グラム
ベーキングパウダー 5グラム
バナナ 150グラム
材料を上から入れていき混ぜていきます。
1・油と砂糖と塩を混ぜる
2・1に卵と豆乳を入れて混ぜる
3・2に小麦粉とベーキングパウダーをふるって入れて混ぜる
4・3に潰したバナナを入れて混ぜる
5・4をカップに入れる
6・5を180度に余熱したオーブンで30分焼く
11個出来ましたよ \(^o^)/
住職もバナナのカップケーキは安定感の美味しさだねって誉めてくれました (^_^)
何はともあれ無事にお勤め出来て良かったです (^_^)
有り難うございました m(_ _)m
砂糖(私はキビ糖を使いました)80グラム
塩 1グラム
卵 1個
豆乳 50cc
小麦粉 120グラム
ベーキングパウダー 5グラム
バナナ 150グラム
材料を上から入れていき混ぜていきます。
1・油と砂糖と塩を混ぜる
2・1に卵と豆乳を入れて混ぜる
3・2に小麦粉とベーキングパウダーをふるって入れて混ぜる
4・3に潰したバナナを入れて混ぜる
5・4をカップに入れる
6・5を180度に余熱したオーブンで30分焼く
11個出来ましたよ \(^o^)/
住職もバナナのカップケーキは安定感の美味しさだねって誉めてくれました (^_^)
何はともあれ無事にお勤め出来て良かったです (^_^)
有り難うございました m(_ _)m
3月の写経会 [なごみ庵]
何とか3月の写経会を開催しました。
ご丁寧に欠席のご連絡もたくさん頂きました m(_ _)m
コロナウィルスが終息していませんので、仕方ありませんね。
いつもの半数ほどの方がお休みでしたので、丁度いい感じの人数でしたよ。
何人来てくださっても丁度いいんですけどね(笑)
なごみ庵の施設内をアルコールで消毒、窓も開けて換気、加湿器で加湿。
午前と午後の間も行いましたよ。
インフルエンザとかは、小まめな水分補給が効果的だというので、コロナにも有効かしらと思い、紙パックのお茶を用意しまして、飲みながら写経して頂きました。
あと、マスクも付けて頂きました m(_ _)m
なごみ庵にお入り頂く時に、手のアルコール消毒のご協力も頂きました (^人^)
お楽しみの茶話会も取りやめましたよ…。
思いつく限りの対策はとらせて頂きました。
でも何事もこれで完璧ってことがありませんものね…。
人間って人と人の間が大切だと思うんですよね。
ちょっとした会話、人の笑い声で元気をもらったり…。
今日も皆さんから元気をたくさん頂く事が出来ました (^_^)
来月も開催したいな〜。
出来たら茶話会もしたいな〜。
4月も第3金曜日が写経会です。
4月17日 10時半と15時。
お待ちしています〜 \(^o^)/
ご丁寧に欠席のご連絡もたくさん頂きました m(_ _)m
コロナウィルスが終息していませんので、仕方ありませんね。
いつもの半数ほどの方がお休みでしたので、丁度いい感じの人数でしたよ。
何人来てくださっても丁度いいんですけどね(笑)
なごみ庵の施設内をアルコールで消毒、窓も開けて換気、加湿器で加湿。
午前と午後の間も行いましたよ。
インフルエンザとかは、小まめな水分補給が効果的だというので、コロナにも有効かしらと思い、紙パックのお茶を用意しまして、飲みながら写経して頂きました。
あと、マスクも付けて頂きました m(_ _)m
なごみ庵にお入り頂く時に、手のアルコール消毒のご協力も頂きました (^人^)
お楽しみの茶話会も取りやめましたよ…。
思いつく限りの対策はとらせて頂きました。
でも何事もこれで完璧ってことがありませんものね…。
人間って人と人の間が大切だと思うんですよね。
ちょっとした会話、人の笑い声で元気をもらったり…。
今日も皆さんから元気をたくさん頂く事が出来ました (^_^)
来月も開催したいな〜。
出来たら茶話会もしたいな〜。
4月も第3金曜日が写経会です。
4月17日 10時半と15時。
お待ちしています〜 \(^o^)/
先送り (^_^) [金子みすゞひとり舞台]
4月5日に日蓮宗のお寺さんで、久しぶりの ひとり舞台がありました。
「金子みすゞ いのちへのまなざし 〜詩と歌と物語〜」
今回は規模の大きな企画で、毎月著名なご僧侶が法話をされる。たとえば3月はテレビでもお馴染みの千葉光慈さん。その中に私も混ぜて頂きました。とっても光栄な事です m(_ _)m
いつもは保谷果菜子ひとり舞台なのですが、今回は浦上智照ひとり舞台としました。
「僧侶である私がするお芝居」ということで、選んで頂いたようなので…。
始めた時は得度をしていなかったので、役者名「保谷果菜子」でやっておりましたが、これからは「浦上智照」のひとり舞台の方がいいなって気づかせて頂きました。
3月の千葉先生もそうですが、4月のみすゞの公演も残念ですが中止になりました。
コロナウィルスが心配ですものね。
致し方ありません。
先方のお寺さんも「中止にしたくなかったので、ぎりぎりまで粘ったのですが…スタッフにもまだ早いんじゃないですかと止められた」とおっしゃっていました。「いつか必ずやりますので、中止ではなく延期にさせてください」とまで言って頂きました。
有り難うございます (^人^)
楽しみが先に延びましたね \(^o^)/
楽しみが先にあった方が頑張れますものね \(^o^)/
それまで頑張るぞ \(^o^)/
幻のチラシとなりましたが、私の自慢なので思い出に載せておきます(笑)

久しぶりに ひとり舞台のお稽古が出来て、「今回はこうしてみよう」といろいろ面白がっていたので残念ですが、この時間は決して無駄にはなりませんね。
次回に続く時間を過ごす事ができました。
有り難うございました (^人^)
「金子みすゞ いのちへのまなざし 〜詩と歌と物語〜」
今回は規模の大きな企画で、毎月著名なご僧侶が法話をされる。たとえば3月はテレビでもお馴染みの千葉光慈さん。その中に私も混ぜて頂きました。とっても光栄な事です m(_ _)m
いつもは保谷果菜子ひとり舞台なのですが、今回は浦上智照ひとり舞台としました。
「僧侶である私がするお芝居」ということで、選んで頂いたようなので…。
始めた時は得度をしていなかったので、役者名「保谷果菜子」でやっておりましたが、これからは「浦上智照」のひとり舞台の方がいいなって気づかせて頂きました。
3月の千葉先生もそうですが、4月のみすゞの公演も残念ですが中止になりました。
コロナウィルスが心配ですものね。
致し方ありません。
先方のお寺さんも「中止にしたくなかったので、ぎりぎりまで粘ったのですが…スタッフにもまだ早いんじゃないですかと止められた」とおっしゃっていました。「いつか必ずやりますので、中止ではなく延期にさせてください」とまで言って頂きました。
有り難うございます (^人^)
楽しみが先に延びましたね \(^o^)/
楽しみが先にあった方が頑張れますものね \(^o^)/
それまで頑張るぞ \(^o^)/
幻のチラシとなりましたが、私の自慢なので思い出に載せておきます(笑)

久しぶりに ひとり舞台のお稽古が出来て、「今回はこうしてみよう」といろいろ面白がっていたので残念ですが、この時間は決して無駄にはなりませんね。
次回に続く時間を過ごす事ができました。
有り難うございました (^人^)
やります \(^o^)/ [なごみ庵]
まだまだコロナウィルスが大変ですね…。
なごみ庵でも3月の第1金曜日と第2金曜日は行事を取りやめました。
そして第3金曜日の写経会と第4金曜日の笑いヨガ…。
春のお彼岸法要もあります…。
どうしよう…どうしましょう…。
住職と相談に相談を重ね…やる事にしました \(^o^)/
何となく意見は一致しました。
色々なものが取りやめになって、行くところがなくなった私たち。
時間があるのでテレビをつければ、余計にコロナの不安にとりつかれる。
スーパーに行けば、トイレットベーパーやらアルコール消毒などの棚がからっぽに。
不安が不安を呼んでいませんか…?
私たちが出来る事は、手洗い、うがい、ストレスをためない、笑う、ぐらいじゃないかな〜 (^_^)
明日、コロナになる前に死んでしまうかもしれないんですよ。
それならば今を、不安ではなく穏やかに過ごしたいじゃないですか。
私がみなさんにお会いしたいんです。
この不安をみんなで乗り越えましょうって、笑って励まし合いたいんです。
ひと時でもいいから、いつもと変わらない時間を過ごしたいんです。
みなさんが触りそうな、手すり、ドアのノブなどをアルコール消毒します。
加湿器も使い、乾燥しないようにします。
入口にアルコール消毒をご用意しますので、ご参加のみなさんにも使って頂きます。
なごみ庵にいる間はマスクをして下さい。
体調に少しでも不安がある方は家でゆっくりしてください (^人^)
そして残念ですが、茶話会はしないことにします m(_ _)m
茶話会で食べようと思っていたお菓子はお土産にします \(^o^)/
そんな対策をしつつお待ちしています (^_^)
なごみ庵は小さいお寺ですしね…。
テレビは毎日やっているじゃないですか…
テレビ局の収録人数より、不特定多数ではないかなって…。
3月20日(金) 10時半と15時 写経会
3月22日(日) 13時 お彼岸法要「絵本に学ぶ仏さまのお話し」
3月27日(金) 10時半 笑いヨガ
電車やバスなど移動に不安がある方は、どうぞ無理をしないでくださいね (^_^)
なごみ庵でも3月の第1金曜日と第2金曜日は行事を取りやめました。
そして第3金曜日の写経会と第4金曜日の笑いヨガ…。
春のお彼岸法要もあります…。
どうしよう…どうしましょう…。
住職と相談に相談を重ね…やる事にしました \(^o^)/
何となく意見は一致しました。
色々なものが取りやめになって、行くところがなくなった私たち。
時間があるのでテレビをつければ、余計にコロナの不安にとりつかれる。
スーパーに行けば、トイレットベーパーやらアルコール消毒などの棚がからっぽに。
不安が不安を呼んでいませんか…?
私たちが出来る事は、手洗い、うがい、ストレスをためない、笑う、ぐらいじゃないかな〜 (^_^)
明日、コロナになる前に死んでしまうかもしれないんですよ。
それならば今を、不安ではなく穏やかに過ごしたいじゃないですか。
私がみなさんにお会いしたいんです。
この不安をみんなで乗り越えましょうって、笑って励まし合いたいんです。
ひと時でもいいから、いつもと変わらない時間を過ごしたいんです。
みなさんが触りそうな、手すり、ドアのノブなどをアルコール消毒します。
加湿器も使い、乾燥しないようにします。
入口にアルコール消毒をご用意しますので、ご参加のみなさんにも使って頂きます。
なごみ庵にいる間はマスクをして下さい。
体調に少しでも不安がある方は家でゆっくりしてください (^人^)
そして残念ですが、茶話会はしないことにします m(_ _)m
茶話会で食べようと思っていたお菓子はお土産にします \(^o^)/
そんな対策をしつつお待ちしています (^_^)
なごみ庵は小さいお寺ですしね…。
テレビは毎日やっているじゃないですか…
テレビ局の収録人数より、不特定多数ではないかなって…。
3月20日(金) 10時半と15時 写経会
3月22日(日) 13時 お彼岸法要「絵本に学ぶ仏さまのお話し」
3月27日(金) 10時半 笑いヨガ
電車やバスなど移動に不安がある方は、どうぞ無理をしないでくださいね (^_^)
お洗濯 (^_^) [カナコのつぶやき]
昨日ニュースで不織布のマスクが洗えると聞きました \(^o^)/
え〜〜〜洗っていいの?
紙っぽいからダメかと勝手に思っておりました。
試しもしないで、そう思い込んでいましたよ。
押し洗いで自然乾燥って言っていましたよ。
え〜〜〜洗っていいの?
紙っぽいからダメかと勝手に思っておりました。
試しもしないで、そう思い込んでいましたよ。
押し洗いで自然乾燥って言っていましたよ。
早速やってみました \(^o^)/
ファンデーションが付いてしまっていたので、固形石鹸を使って、押し洗い。
ホントだ〜〜大丈夫そう (^_^)
早く言ってよ〜〜。
マスクによっては、洗うと花粉とかのブロック力は落ちてしまうみたいですけどね。
でも有り難い事に花粉症ではないので、私はマスクは保湿の為にしているんですよね。
あと顔が寒いから…(笑)
その他の理由としては、たまにはクシャミも咳もしちゃうでしょ。
その時に「安心してくださいマスクしてますから…」っていう保険のためですから(笑)
今あるマスクが無くなったら、ハンカチをマスクに加工したり、ガーゼでマスクを手作りしましょうかねって思っていましたが、洗って使えるなら、それでいいわね
ファンデーションが付いてしまっていたので、固形石鹸を使って、押し洗い。
ホントだ〜〜大丈夫そう (^_^)
早く言ってよ〜〜。
マスクによっては、洗うと花粉とかのブロック力は落ちてしまうみたいですけどね。
でも有り難い事に花粉症ではないので、私はマスクは保湿の為にしているんですよね。
あと顔が寒いから…(笑)
その他の理由としては、たまにはクシャミも咳もしちゃうでしょ。
その時に「安心してくださいマスクしてますから…」っていう保険のためですから(笑)
今あるマスクが無くなったら、ハンカチをマスクに加工したり、ガーゼでマスクを手作りしましょうかねって思っていましたが、洗って使えるなら、それでいいわね
\(^o^)/
早く知りたかったな〜。
早く知りたかったな〜。
3月のみすゞ [なごみ庵]
なんとなくこの詩を選んでいました。
コロナウィルスは変わらずあるんですが、その中でも何か楽しい事を思うと、違う何かが見えてくるのかなって。
コロナウィルスは変わらずあるんですが、その中でも何か楽しい事を思うと、違う何かが見えてくるのかなって。
金曜日はなごみ庵に行こう (^_^)プロジェクト!!!
第1(金)14時 中止 m(_ _)m
イキイキ長いきの会(呼吸法・発声練習・お経の練習)
第2(金) 13時と19時 中止 m(_ _)m
法話会 (わかりやすい仏さまのお話し)
20日(金)10時半と15時 未定…。
写経会 (マイお経本を作りましょう)
27日(金)10時半 未定…。
笑いヨガ (笑って笑って健康体操)
どれも参加費500円
19時からの法話会は1000円、懇親会でお酒も出るものですから…。
1月までは写経会が10時半のみでしたが、2月からご希望により15時の回もやることになりました。
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
春のお彼岸法要![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3月22日(日)13時から。
「親と子の読み聞かせ 絵本に学ぶ仏さまの教え」![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お彼岸には絵本の朗読と法話を私が担当しています (^_^)
今回の絵本は宮西達也さんの「きみはほんとうにステキだね」です。
怪獣のティラノサウルスが主役の絵本です。
ステキな絵本なのでぜひ聞きに来てくださいな〜 (^人^)
ご参加お待ちしています \(^o^)/
第1(金)14時 中止 m(_ _)m
イキイキ長いきの会(呼吸法・発声練習・お経の練習)
第2(金) 13時と19時 中止 m(_ _)m
法話会 (わかりやすい仏さまのお話し)
20日(金)10時半と15時 未定…。
写経会 (マイお経本を作りましょう)
27日(金)10時半 未定…。
笑いヨガ (笑って笑って健康体操)
どれも参加費500円
19時からの法話会は1000円、懇親会でお酒も出るものですから…。
1月までは写経会が10時半のみでしたが、2月からご希望により15時の回もやることになりました。
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
春のお彼岸法要
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
3月22日(日)13時から。
「親と子の読み聞かせ 絵本に学ぶ仏さまの教え」
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お彼岸には絵本の朗読と法話を私が担当しています (^_^)
今回の絵本は宮西達也さんの「きみはほんとうにステキだね」です。
怪獣のティラノサウルスが主役の絵本です。
ステキな絵本なのでぜひ聞きに来てくださいな〜 (^人^)
ご参加お待ちしています \(^o^)/
2月の笑いヨガ [なごみ庵]
いやはや…コロナウィルスが大変な騒ぎですね…。
全国の学校が休校の事態になるなんて…なごみ庵もどうしたものやら…。
昨日の今日でお休みにするにも連絡ができないので、笑いヨガは決行する事にしました。
ただし、茶話会は無しで、入口でアルコール消毒をして頂き、あと笑いヨガ中も幼稚園児のごとくマスクを着用することにしました。
いつもの方々も軒並みお休みでしたので、ごくごく僅かの人たちと笑いヨガしましたよ。
休憩中にお菓子もつまみながら、おしゃべり多めでね。
でもさ〜こんな時は笑うしかないものね… (^_^)
テレビを付ければコロナウィルスの恐ろしさをこれでもか〜っていうぐらい教えてくれるでしょ…。
気が滅入っておりましたが、笑いヨガのお陰で少し元気になりました \(^o^)/
やっぱり笑うって素晴らしい \(^o^)/
学校も休校で子どもたちも我慢の時、なごみ庵でも3月の第1金曜日のイキイキ長いきの会と、第2金曜日の法話会は中止することにしました。今は我慢の時、ワンチームで臨まないと。
なごみ庵は電車やバスなどで来て下さる方々が多いのでね。
お休みする事にしました m(_ _)m
3月20日の写経会から再会したいですね…。
どうなるかしらね…。明日は明日の風が吹く〜だものね (^_^)
阿弥陀様にいつもは「有り難うございます」ってお参りしますけど、「コロナを何とかしてください」ってついついお願いをしてしまう私がいます。
一応やるつもりの3月の笑いヨガは、いつものように第4金曜日。
3月27日 10時半からです。
お待ちしています〜 \(^o^)/
全国の学校が休校の事態になるなんて…なごみ庵もどうしたものやら…。
昨日の今日でお休みにするにも連絡ができないので、笑いヨガは決行する事にしました。
ただし、茶話会は無しで、入口でアルコール消毒をして頂き、あと笑いヨガ中も幼稚園児のごとくマスクを着用することにしました。
いつもの方々も軒並みお休みでしたので、ごくごく僅かの人たちと笑いヨガしましたよ。
休憩中にお菓子もつまみながら、おしゃべり多めでね。
でもさ〜こんな時は笑うしかないものね… (^_^)
テレビを付ければコロナウィルスの恐ろしさをこれでもか〜っていうぐらい教えてくれるでしょ…。
気が滅入っておりましたが、笑いヨガのお陰で少し元気になりました \(^o^)/
やっぱり笑うって素晴らしい \(^o^)/
学校も休校で子どもたちも我慢の時、なごみ庵でも3月の第1金曜日のイキイキ長いきの会と、第2金曜日の法話会は中止することにしました。今は我慢の時、ワンチームで臨まないと。
なごみ庵は電車やバスなどで来て下さる方々が多いのでね。
お休みする事にしました m(_ _)m
3月20日の写経会から再会したいですね…。
どうなるかしらね…。明日は明日の風が吹く〜だものね (^_^)
阿弥陀様にいつもは「有り難うございます」ってお参りしますけど、「コロナを何とかしてください」ってついついお願いをしてしまう私がいます。
一応やるつもりの3月の笑いヨガは、いつものように第4金曜日。
3月27日 10時半からです。
お待ちしています〜 \(^o^)/
前の10件 | -