SSブログ
金子みすゞひとり舞台 ブログトップ
前の10件 | -

先送り (^_^) [金子みすゞひとり舞台]

4月5日に日蓮宗のお寺さんで、久しぶりの ひとり舞台がありました。
「金子みすゞ いのちへのまなざし 〜詩と歌と物語〜」

今回は規模の大きな企画で、毎月著名なご僧侶が法話をされる。たとえば3月はテレビでもお馴染みの千葉光慈さん。その中に私も混ぜて頂きました。とっても光栄な事です m(_ _)m

いつもは保谷果菜子ひとり舞台なのですが、今回は浦上智照ひとり舞台としました。
「僧侶である私がするお芝居」ということで、選んで頂いたようなので…。

始めた時は得度をしていなかったので、役者名「保谷果菜子」でやっておりましたが、これからは「浦上智照」のひとり舞台の方がいいなって気づかせて頂きました。

3月の千葉先生もそうですが、4月のみすゞの公演も残念ですが中止になりました。
コロナウィルスが心配ですものね。
致し方ありません。

先方のお寺さんも「中止にしたくなかったので、ぎりぎりまで粘ったのですが…スタッフにもまだ早いんじゃないですかと止められた」とおっしゃっていました。「いつか必ずやりますので、中止ではなく延期にさせてください」とまで言って頂きました。

有り難うございます (^人^)
楽しみが先に延びましたね \(^o^)/
楽しみが先にあった方が頑張れますものね \(^o^)/
それまで頑張るぞ \(^o^)/

幻のチラシとなりましたが、私の自慢なので思い出に載せておきます(笑)
スクリーンショット 2020-03-17 03-17 16.32.56.jpg

久しぶりに ひとり舞台のお稽古が出来て、「今回はこうしてみよう」といろいろ面白がっていたので残念ですが、この時間は決して無駄にはなりませんね。
次回に続く時間を過ごす事ができました。
有り難うございました (^人^)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

滋賀の宝満寺さま [金子みすゞひとり舞台]

3年前に「恵信尼ものがたり」を上演させて頂いた宝満寺さま。
再びのご縁を頂きました m(_ _)m

みすゞの公演は久しぶりで、嬉しいわ〜〜〜 \(^o^)/
最近、樹木希林さんの本を読んで印象深い言葉が「面白がる」
その言葉に感銘を受けましたので、今回のお芝居のテーマは「面白がる」でした。

お稽古も面白がって、いろいろ思いついたことを試してみました。
少し時間が空いたこともあったので、思いだしつつも、まっさらから考え直してみたりして…。

いいお稽古の時間を過ごすことが出来ました。
あとは私の面白がったことを見て頂くだけです (^_^)


親鸞聖人像がお迎え下さいました。
銅像ってちょっと高いところにあることが多いじゃないですか。
でも宝満寺さまでは横並びで写真が撮れます。
きゃ〜〜〜素敵。
腕を組んじゃおうかしらって思っちゃいましたが、住職が焼きもち焼くかもしれないからやめました(笑)
ま、実際にはもちろん組めませんけどね〜。

sml.IMG_2815.jpg
親鸞聖人は、仏さまの前では身分の上も下もない、師匠だ弟子だということもない、みんなお念仏の仲間だよっておっしゃいます。
それが「御同朋・御同行」です。
そのことを感じさせて下さる親鸞聖人像で、心が優しい気持ちになりました (^人^)

sml.IMG_2809.jpg
今回もお声がけ下さった副住職とお内仏さまの前で (^_^)

夢中で面白がったことをやって、あっという間でした。
みなさまの空気も感じながらね。
熱心に見て下さって有り難かったです。
このお寺のご門徒さんではない方も見に来ていたようで、「金子みすゞ」さんってやっぱり凄いな〜と思いました。

暖かく迎えて下さって有り難うございました。
このご縁に感謝感謝です (^人^)
またどうぞよろしくお願いします m(_ _)m

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

捧げます。 [金子みすゞひとり舞台]

いや〜〜久々にみすゞさんのひとり舞台のご縁を頂きました。
愛知県田原市のお寺さん90ヶ寺が主催した仏教会檀信徒大会です。
90ヶ寺のうち約60ヶ寺が曹洞宗だそうです。
有り難いご縁です。有り難うございます (^人^)

smallIMG_2197.jpg
400人近く入るホールでの公演です。
超宗派の会ですと、みすゞさんは喜ばれます。
久しぶりですし、私もとっても嬉しいです。
有り難うございます (^人^)

実は今回の公演は、いつもとは違う思いで舞台に立たせて頂きました。
このお芝居の初期の頃、何度も何度も観てくださった方が、10月の初めにお浄土に還られました。突然の知らせに驚き、しばらくよく分からず、淋しさも湧いてきませんでした。受け入れられていなかったようです…。

今回のお稽古を重ねるうちに、「何度観ても良いね〜良かったよ。今回も泣いちゃったわ」って目を真っ赤にしながら仰ってくださったことや、芝居が好きというより私を応援したいお気持ちで何度も観てくださったことなどなど思い出しました。そしたら涙が溢れてきて…。お浄土に還られたんだって身に染みました。
有り難うございましたの気持ちでいっぱいになりました。

そしてこのタイミングでのみすゞさんのひとり舞台、この方に捧げたいと思ったんです。一緒に舞台に立ちたいって。
何事もなく無事に出来ましたので、きっと今日も応援してくださったんだと思います。
これからもずっと仏さまとして応援してくださることと思います。きっとそうです。


芝居の途中まで来た時に、あれ?早くない??サクサク進みすぎてない?って思い、後半は少し重いシーンが続きますので、ちょっと落ち着いてやりました。
ホントにあれ?シーン抜かしたって思うほど…あっという間で。
これって良い状態かしら…(笑)

smallIMG_2198.jpg
共演したTKBトライアングルのみなさん。
チェロ・バイオリン・キーボード・二胡。
荒城の月など6曲ご披露なさいました。
私は準備に追われていましたので、楽屋で聞かせて頂き、癒されていました。

終演後一緒にお写真を撮りましたが、その時に「良かったわ〜〜鼻赤くない?」って仰ったので、泣いてくださったのかな…って。嬉しかったです。
単なる風邪かもしれませんが(笑)

住職の法話も褒めてくださり「いいご夫婦ですね」って \(^o^)/
有り難うございます m(_ _)m

褒められると飛び上がるほど嬉しいですね。
本当に有り難うございました。

仏教会の会長さん始め、みなさまにホントに良くして頂きました。
有り難うの言葉しか見つかりません。

幸せです、私。
今日もいい一日でした。有り難うございました m(_ _)m

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:演劇

厳正寺さま [金子みすゞひとり舞台]

今年はもう、みすゞさんのひとり舞台はないかな…って思っておりましたら、有り難いご縁を頂きました。

日ごろ大変お世話になっている厳正寺さま。
厳正寺さまは幼稚園もなさっています。
そこに通う園児のお母さんの会での公演を依頼されました m(_ _)m

お母さんの会を「マーヤの会」と言うそうです。
マーヤとは、お釈迦さまのお母さまです。
お釈迦さまをお産みになると、すぐに亡くなられてしまいます。
自分のお体よりも、我が子の命を守られました…。
仏教の母でございますね。

IMG_0049.cng.jpg
送迎バスが何とも可愛らしいですね (^_^)

厳正寺のご住職は、この金子みすゞさんのお芝居を初期の頃から、色々な場所で見て下さっています。
3度ほどは観て下さっているでしょうか…今回で4回目かしら…。
有り難うございました。

そのご住職が、「一段とレベルアップして、引き込まれたわ」と仰って下さったのが、ほんと嬉しかったです。
ほんのちょっとですがマイナーチェンジもしたので、褒めて頂きホッと胸をなで下ろしました。

環境も良かったんですよね。暗くなるご本堂で、外の音もあまり無く、私も見て下さっている方も集中しやすい感じだったので、空気がとっても良かったです。

またほとんどが園児のお母さん方ですので、お若いでしょ。若い方の集中力はスゴイなと思いました。じっと私を見て下さるエネルギーを感じ、それに乗せられ演じることが出来ました。

いつもいつも有り難うございます。
ご住職はじめ、スタッフの方に温かく迎え入れて頂きました m(_ _)m
ほんとうにありがとうございました。

神戸の善立寺さま [金子みすゞひとり舞台]

今年最初の「おてらしばい」は神戸の善立寺さまから。

雪が心配されましたが、無事に到着。
IMG_1477.cng.jpg
こちらがご本堂。
幼稚園もなさっているので、前住職がこのようなモダンな作りにしたそうです。

控え室にご案内頂き、びっくりポンしました。
IMG_1475.cng.jpg
なんと大経(無量寿経)の写経が、飾られているではないですか。
大経と言うぐらいですから、長い長いお経です。

あるご門徒さんのお家の蔵に大切に保管してあった、元々は屏風だそうです。
確か明治24年(うる覚えです…)から1年ちょっとかけて書かれています。
みすゞさんが生まれたのが、明治36年ですから、その前ね…とだけ覚えています(笑)

100年以上前のものですが、保存状態もとても良く、綺麗でした。
書かれた方はみすゞさんと同じ時代、どのようなお人柄だったのかしらね…。


さてさて
今日は善立寺さまの報恩講でお招き頂きました。
早い時間から役員さん、世話人さんが来て、準備されています。

私たちのことも、温かく迎え入れてくださいました (^_^)
お芝居もしっかり見てくださって、終わった後に「良かったよ、泣きっぱなしだったよ…」って声をかけてくださる男性がいました。「泣きそうになったよ」はよくあるのですが、しかも男性で泣いちゃったよって声をかけてくださるなんて…初めてです。有り難いな…もっともっと良いものにしていきたいな…って思いました。

他の男性からは「変わった形の法話という気がしました」って言って頂きました。私もお芝居で布教できないかしらって思って始めたので、法話と受け取って頂いて…なんだかとっても嬉しくなりましたよ。

善立寺さまから、あったかいお気持ちをたくさん頂きました、ほかほかルンルンです (^_^)
本当に有り難うございました m(_ _)m

帰りの新幹線は、居酒屋のぞみになりました(笑)
駅弁をつまみに、気持ちよく二人で乾杯です。

P1000628.cng.jpg
電車好きの甥っ子のために買った、ドクターイエロー弁当です。

P1000627.cng.jpg
中身はちゃんとしたお弁当ですので、私たちがおいしく頂きました。
ほとんど器代ねって感じでしたが…(苦笑)

何を入れたら喜んでくれるかな…。
甥っ子の好きな食べ物をリサーチしなければ…(笑)
子どもはやっぱり唐揚げかしら (^_^)

善立寺さま、関係なくなっちゃったわね…(笑)
なのでおしまい (^_^)

池上本門寺さま [金子みすゞひとり舞台]

日蓮宗の池上本門寺さまにて、今回はご縁を頂きました m(_ _)m

日蓮宗の女性僧侶の大会だそうです。
1時間ボーズが講演をして、そのあと私のひとり舞台の公演が1時間というプログラムです。

ボーズが活動に参加している「自死・自殺に向き合う僧侶の会」、私も年に一度(12月1日の自死者追悼法要)だけお手伝いに行きます。その会の先輩僧侶が別のところで一度見てくださって、そしてお口添え下さり、今回のご縁となりました。有り難うございます m(_ _)m

女性僧侶の大会ですので、てっきり女性ばかりかと思っていたら、一般の方も参加できる大会だったみたい。
男性もいらしたし、しかも日蓮宗の信徒さんではない方もお見えでした…。あらそうなのね……。

そして池上といえば、大田区。ボーズの実家のそばなんです (^_^)
知人に連れられ、お義母さんが来てくれました!!!

お義母さんはもう独りでは外出が難しいので、連れてきてくれたAさんに感謝感謝です。
2時間という長丁場…じっとしていられるか…心配でした。
でもお義母さん頑張ってくれましたよ (^_^)

息子の晴れの舞台を会場後方で見守り、そして私のお芝居は一番前のセンターど真ん中に座り、最後までじっくり見てくれました。
有り難う〜 (^_^)

カーテンコールでお義母さんと目を合わせると、満面の笑みで、さも我がことのような…誇らしそうな笑みをしてくれました。いつまでたっても母は母、子は子なんですね…。守られているんだな…って温かみを感じました。

母の愛のおかげか…今年最後の公演は無事に終えることが出来ました m(_ _)m
じっと見つめるお客様の視線に後押しされ、心地よい緊張感の中、演じることが出来て良かったなっと思っています。本当に有り難うございました。

IMG_1442.cng.jpg
終演後、会長さんをはじめ皆さんと。日蓮宗さんは尼僧さんでも剃髪される方が多いのですね…。
真宗は男性でも剃髪しない僧侶が大半なんですよ。ボーズはある意味、真宗では希有な剃髪組。

IMG_1445.cng.jpg
最後は二人で撮って頂きました。結婚式みたいですよ〜なんて乗せられながら(笑)

十日市場地区センターさま [金子みすゞひとり舞台]

十日市場の地区センターさん、隣接する福祉施設との合同のお祭り。
そこでひとり舞台を上演させて頂きました (^_^)

IMG_1348.cng.jpg
舞台の足下が見えて「あら はずかしい〜」って感じでしたので、スタッフさんが急遽作ってくれました。
有り難うございました。

あーだこーだと言いながらステキな手作り舞台が出来上がりました (^_^)

IMG_1349.cng.jpg
階段にいらっしゃった地区センターのアイドル、お地蔵様。なんと、発泡スチロールで作った物だとか (^_^)
ステキでしょ。人気者なのがよくわかります。
なごみ庵にも、来て欲しい。誰か作ってくれないかしら…。
自分で作れよって声が聞こえてきそうですね(笑)

なごみ庵のおなじみさんも、見に来てくれましたし、たくさんの方に見て頂きました。
幸せです。有り難うございましたの言葉しかありません。
本当に有り難うございました m(_ _)m

名古屋別院さま [金子みすゞひとり舞台]

お西さんの名古屋別院さまで公演させて頂きました m(_ _)m
実は今年、持ちネタ3作品(笑)を全て上演させて頂くこととなりました。

初回の5月は、みすゞさんのひとり舞台から。
幅広い層に人気の金子みすゞさんですから。
みすゞさん人気にお頼りすることにしました (^_^)

次回は7月の末。
最新作の「イダイケの涙」。
観無量寿経をひも解くものがたりです。

そしてラストは11月。
報恩講の時季でもありますので、「恵信尼ものがたり」です。

IMG_1159.cng.jpg
雰囲気のある和室で、掛け軸本尊が掛けてあります。
ホールと和室と隣り合わせにあって、どちらで上演するか当日決めることになっていました。
迷うことなく、和室のお部屋にさせて頂きました。

名古屋はとてもご熱心なご門徒さんが、多いんですね。
受け念仏って言いまして、心に響くと「なまんだぶ」と口々に念仏されるのです。
お芝居の途中でも、詩を言い終わると「なまんだぶ」って聞こえてきます。
分かるかしら…カブキのかけ声の独り言バージョンみたい感じです(笑)

最初はそりゃ〜〜〜戸惑いましたさ (^_^)
え、お念仏してるよ…でも芝居止められないし、私セリフしゃべってるし…ってね。

でもそれだけちゃんと見てくださっているんだな〜って思ったら嬉しくなりました。
最後まで心地よい空気感の中でお芝居させて頂きました。

12年ぐらい前にボーズが東京仏教学院に通っていましたが、その時の同級生がたまたま知って、お母さまと見に来てくださいました。懐かしい方にお目にかかれて…有り難いご縁を頂きました。

次は7月、観無量寿経をひも解く物語「イダイケの涙」で伺います。
次回もどうぞよろしくお願いします。

有り難うございました m(_ _)m

ねっと99夢フォーラムさま [金子みすゞひとり舞台]

今年初のみすゞ公演は、千葉県大網白里市の大里綜合管理さんという会社が主催の「ねっと99夢フォーラム」という場でした。
築地本願寺のブディストホールでの公演を見てくださった「自死・自殺に向き合う僧侶の会」の先輩からのご紹介です (^_^)
有り難うございます。ご縁が繋がって嬉しいですね〜 (^_^)

ねっと99の母体は不動産会社なんです、なんか面白いでしょ。
地域貢献を大切に、がモットーなんですって。

会社も仕事の場としてだけじゃなく、色々な方に利用してもらいたい。そんな思いから勉強会、音楽会、講演会などを企画しているそうです。なので会社のオフィスがそのまま夜は会場になるのです。

会場に着いた時はまだ皆さんお仕事中。
へ〜〜〜ここが仕事場か〜〜って感じですよ。
開放的な感じ。

別の部屋は絵の個展会場だったり、パンや野菜、手作りの小物を売る部屋があったり、ヨガや太極拳のサークルが利用できるスペースがあったりします。

とても不動産会社だとは思えません。
公演が終わって帰る車の中でも、会社で公演したとは思えませんでした。

そして感動したのが、私たちに「今日は来てくれて有り難う、何も出来ないけど歌をプレゼントさせて下さい、聞いてくれますか」って社員みんなが集まり出して歌い出したのです。

P1000184.cng.jpg
「夜公演に来てくれる人たちのためによろしくお願いします」って社長に言われ、プレッシャーを感じましたが、歌のおもてなしのお返しに、私も頑張ろうって思いました。 (^_^)

大通り沿いなので、本番では目隠しのために屏風を立てて頂いたのですが、そこに芝居する私の陰が写り、いい感じだったようです。「光と影」それは意図したものですかってある方に聞かれ、偶然の産物なのですが「そうなんです、よくわかりましたね」ってボーズが笑いを取りながら答えていました。その事を同じように思った方が複数いて、色々深読みしてくださるんですね、想像力豊かでうらやましい〜。ほんといいお客様で、とってもやりやすかったです。いい空気を作ってくださいました。

社員のみなさまの対応がね、ほんと良いんですよ。進んで色々してくださるといいますか、笑顔に癒されるといいますか。
社長の志、社会貢献、私も最近そんなことを思っていたので、いろいろと学ばせて頂きました。
このご縁に心から感謝します。有り難うございました m(_ _)m

別府南無の会さま [金子みすゞひとり舞台]

初めての大分県\(^o^)/
大分は別名「温泉県」なんですって( ^ω^ )
確かにね… 別府温泉に湯布院、有名ですものね。

前の日に現地入り?( ^ω^ )
美味しいものを食べて準備万端です。

IMG_0794.cng.jpg
ホールを目の当たりにしてビビリまくりましたよ(笑)

別府南無の会は超宗派の会で、会長は日蓮宗、珍しいところでは、黄檗宗(おうばくしゅう)の方もいらっしゃいましたよ。インドのサンスクリット語が堪能な在家の方にもお会いできて、興味深いお話を沢山聞かせていただきました( ^ω^ )

IMG_0799.cng.jpg
ホールの様ですが、会議室なんですって。同時通訳のブースがありましたから、世界的な会議をするんですね。
反響がどう転ぶかちょっと心配でしたが、その辺りも気にしつつ演じさせて頂きました。

最前列に目の不自由な方が座っている事に気がつきまして、ちょっと動揺してしまいました。動きだけの部分もあったりするので‥。なのでいつもは声にしないところも、声優さんのように音にしてみました。どうだったかしら‥‥[あせあせ(飛び散る汗)]

今年最後のみすゞさん。みすゞさんを始めて10年、本当に有難うございました
m(_ _)m
別府南無の会さまとのご縁に感謝、感謝です。
もう一度言わせてください、有難うございますm(_ _)m

前の10件 | - 金子みすゞひとり舞台 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。