SSブログ

あまりの心地よさに [カナコのつぶやき]

先日なごみ庵でワークショップを開催しました。
タイトルがなんと「死の体験旅行」

ボーズが長年このワークショップを受けてみたいと念願しておりまして、思いきってなごみ庵で開催することにいたしました。詳しくはどうぞなごみ庵のブログでご覧下さい。

で、そのワークショップに参加して下さった天台宗のTさん、お笑いの堤下さんをスリムにしたような方なので、小堤(こづつみ)さんと呼ばせて頂くことに…(笑)こんなに親しげに呼んでいますが、私その時初対面(大笑)

初めてお会いしたように思わなかったと言うか…親しみを覚えると言うか…Tさんの笑顔が素敵だからでしょうか。

で、小堤さんが神奈川県立音楽堂で聲明(しょうみょう)のコンサートを天台宗と真言宗の僧侶30名でなさると言うので、鑑賞に行って参りました。

ほっ、やっと本題(笑)

P1030165.cng.jpg
開演前のロビー。1100名の会場ですが、満員御礼。

聲明は節のついたお経といいましょうか…このあたりも詳しくはなごみ庵のブログでどうぞ。
スミマセン…丸投げで…(汗)

ほとんどお坊さんの声だけ、雅楽なども入りません。客席をも舞台にして、演出に工夫がなされていました。
声の力ってスゴイですね…。約30名のお坊さんの声が揃うと圧巻です。

でもね…
一文字を2,3分かけて詠んでいきますので、私にはほどんど母音ばかりが聞こえてきます。
当然意味も分かりませんし…

あまりの心地よさに、しばしば眠りに落ちました (^_^;) 睡眠学習とでも言いましょうか (^_^;) 

家に帰り、ボーズに今回の聲明のレクチャーを受け、行く前に聞いておけば良かったな…と悔やんでおります。
次の機会があれば、その時代、背景などをイメージして聞いてみたいと思いました。そしたらまた違った趣を感じられるかも…。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

RO

声明(字が出ない)というのは
讃歌とは違うのですか?
SONGの元になったとか...
いやサンガでしたっけ(-∀ー#)
by RO (2012-10-09 16:54) 

ボーズandカナコ

>ROさん
私は詳しくないのでボーズに聞いてみました。

・「聲」は「声」の旧字体です。
・声明は、インドで神々を讃える歌「ガータ」が元なので、讃歌といえば讃歌です。
・SONGは…知らないそうです。
・サンガは僧伽とも書き、「仏教徒の集まり」の事だそうです。

以上、受け売りでした(笑)
by ボーズandカナコ (2012-10-09 21:57) 

RO

ありがとうございます!
ボーズ様!?
by RO (2012-10-13 05:52) 

ボーズandカナコ

いえいえ (^_^)

合掌(−人−)
by ボーズandカナコ (2012-10-13 08:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。